FORCIA CUBEフォルシアの情報を多面的に発信するブログ

復活した「ニクの日」の1年間の様子をご紹介します!

2024.02.09

イベント セミナー・勉強会 テクノロジー

こんにちは、入社1年目エンジニアの岩崎です。
本日は2月9日。語呂合わせで飲食業界などでは「肉の日」としてキャンペーン企画を行うこともあるようですが、今回は今年度より復活した社内のLT会である「ニクの日」についての紹介と、今年度1年間の「ニクの日」の発表について、「ニクの日」復活と同時期に入社した新卒1年目社員の目線から振り返ってみたいと思います!

ニクの日とは?

ニクを食べながら楽しく語らう社内LT会です。
実施されるに至った経緯や、過去のLT会の様子・復活したニクの日の運営などについては過去のブログ記事もありますので、気になった方はぜひご覧ください。

発表時間、聴衆はおいしいお弁当がもらえるのですが(勿論発表者にも!)、とても豪勢なお弁当で入社当初非常に驚きました!

今年度印象に残った発表について

「ニクの日」は毎月各部署が持ち回りで運営と発表を担当します。
1年間で社内の全部署の担当が終わったところで、新卒入社1年目社員6名(自分含む)に1番印象に残った発表とその理由についてのアンケートを実施しました!社内のLT会のため、本記事内でLT会での資料の紹介等は控えさせていただきますが、どういった発表が行われているのか、新入社員目線ではどのような点が印象に残ったのかをアンケート結果をもとにご紹介させていただきます!

1年目社員の印象に残った発表

「いまさら聞けないwebコネクトアプリ構成 ~検索編~」

一番の理由は、新卒で自社プロダクトのことをあまり詳しく知らず、webコネクトについてもっと学びたいと思っていた時に、非常に参考になる発表だと感じたからです。webコネクトはマイクロサービスで多くのアプリが存在しているということもあって、全体像を把握するのが難しいように感じていました。この発表の中では、全体図を見せながらのアプリ間の繋がりについての説明や、SaaSとして顧客ごとにどのようにアプリを分けているか等の話が分かりやすくされております。実際に私は、研修後の本配属ではwebコネクト検索のエンジニアとなり、その後の業務を進めていく上でも何度か見返して理解に役立てさせていただきました。(By 斎藤さん)

齋藤さんはフォルシアの自社プロダクトであるWebコネクトについての発表が印象に残ったようです。1年目の立場からすると、配属前にこうしてプロダクトのキャッチアップができる機会が提供されているのはありがたいです!

「元大手携帯キャリア社員が教えるおすすめスマホプラン」

あまり深く考えたことのなかった携帯会社のプランについて詳しく知ることができて面白かったです。
デュアルSIMを使って二種類の会社と契約すると、片方に障害があっても問題なく使えるようになるという話を聞き、そんな方法があったのかと驚きました。それも適切なサブブランドを選択すればコスパよく実現できるそうです。今どき携帯が使えないとなると何もできなくなりますから、非常に有益な情報ですよね。会社に多様な人材がいて、様々な知見を聞ける機会があるというのはありがたい環境だなぁと感じました。(By 児山さん)

ディープな技術的トピックだけではなくこのようなカジュアルなトピックもあるので、入社1年目でも、エンジニアでなくても気軽に参加してわいわい楽しめるのが「ニクの日」のよいところの一つだと思います。実際エンジニアだけでなく営業職の方も参加して社内交流を深めており、雰囲気のよい会社だなと改めて感じました!

「かけがえのないパートナーの話をします」

発表された社員の方はLT会の少し前に結婚を公表されていたので、タイトルからパートナーの話をされるのかと思いきや、プログラミングのパートナー、GitHub Copilotを紹介されて、笑ったからです。内容は、GitHub Copilotと一緒にライブコーディングをするというもの。つくるものはOpenAPIのJSONファイルからその定義に従ったオブジェクトを生成してくれるモジュール。GitHub Copilotを使ったプログラミングはどのようなものか分かりやすかったです。(By 石井さん)

タイトルの壮大な釣り、からの今話題のGithub Copilotを用いた実践的なライブコーディングは温度差がすごいですね(笑)。タイトルや発表スライドの節々に社員のユーモアが光っていて、それも参加する楽しみの一つです!

「デジタル時代の「パクリ」「創作」とは」

会社でエンジニアとして働いていると、日々ITの知識は増えていきますが、法律を学ぶ機会はなかなかありません。この発表では、二次利用や模倣について等の法律を知りました。肉の日の発表内容は自由のため、この発表のように全く知見がなかった内容に触れられるのは新鮮で楽しかったです。(By 生出さん)

学生時代知財法を専攻していた方の発表です。生成AIが一般にも普及している現在我々エンジニアにとっても無関係ではないホットなトピックについて非常に勉強になりました。

「大型ブランチとの壮絶バトル」

フォルシアでは開発にあたりGitでバージョン管理を行っているのですが、複雑なアプリ構成であるwebコネクトチームの遭遇した超大規模なコンフリクト解消についてのお話をいただきました。私の担当しているアプリはエンジニアが2~3名の小規模なものなので、旅行系事業部のような大規模なプロジェクトゆえの課題が新鮮かつ分かりやすく、またその解決法に驚きました。プロジェクトを進めるにあたり、どのようにブランチ方針を立てるか、とよく考えるようになりました。(By 水野さん)

Gitのブランチの運用方法に関する実体験を基にした発表です。フォルシアでは「ニクの日」に限らず、このような実際の事例から得られた教訓・ナレッジを社内に共有する機会が多くあり、毎回勉強になります!

「副収入のすゝめ〜明日から手軽に収入upが叶う術を公開します〜」

タイトルに「副収入のすゝめ」とあるので副業の話かと思いきや、実際の発表の内容はAWSの月額コスト削減に関する話であり、タイトルから漂ううさん臭さと発表内容の温度差が印象的でした。フォルシアでも今年度からSREチームが発足し、k8sやAWSの運用改善に取り組まれていますが、その具体的な施策と成果について詳しく知る機会となって非常に有意義だと感じました。(By 岩崎)

今季から発足したSREチームで活動されている方の発表です。インフラコストの削減は重要な一方、業務でアプリの開発をメインにやっていると意識しづらいと思うので、全社的なイベントで知見を得ることができるのは素晴らしいですね!

おわりに

新卒入社1年目社員が1番印象に残った発表について触れつつ、今年度復活した「ニクの日」の1年間を振り返ってみました!
フォルシアでは他にも社員が講師となってハンズオン講義を行うdevゼミや、社内の競技プログラミング部に所属している社員による社外向け競技プログラミングのイベントである「ゆるふわオンサイト」など技術的なイベントが活発に行われております。
技術的イベントについてはこのFORCIA CUBEでも発信していますので、気になった方はご覧ください。

この記事を書いた人

岩崎 智也

あんかけとゴルフがマイブーム。
たいやきを食べるときははらわたから。

フォルシアではフォルシアに興味をお持ちいただけた方に、社員との面談のご案内をしています。
採用応募の方、まずはカジュアルにお話をしてみたいという方は、お気軽に下記よりご連絡ください。


採用お問い合わせフォーム 募集要項

※ 弊社社員に対する営業行為などはお断りしております。ご希望に沿えない場合がございますので予めご了承ください。