採用情報

プロフェッショナル意識が社員一人ひとりを、会社を強くする

私たちは創業時からこのように考えています。

「技術そのものだけには価値はなく、クライアントに貢献してはじめて価値が生まれる」


この考えを心に留め、プロフェッショナル意識をもって日々クライアントと向き合い、高度な課題解決を実現しています。

ビジネスを遂行するにあたり、フォルシアが社員に対して期待するのは「売る力を持つエンジニア」、あるいは「作る力を持つセールス」であることです。ビジネスの世界である以上、技術は最終的には「売れる」ことが前提となります。エンジニアは「売る力」を具備して初めて「一人前」であると認められます。


フォルシアは、社員がそれぞれの「使命を達成する」ための「手段」、および「社会に問う」ための「場」を提供する組織でありたいと思っています。社員と共に、会社も自己実現を果たすこと。それがフォルシアの会社としての目標です。

仕事紹介WORKS

インタビューINTERVIEW

MORE

働く環境WORKING ENVIRONMENT

オリジナル評価制度フォルシア「3C制度」

全社員が互いの評価を金額でつけ、それを賞与に反映させる仕組みです。個々人の努力や成果がフェアに評価されることが仕事の原動力となっています。

在宅勤務制度リモートワーク

社員の自宅で、会社支給のパソコンを使用して業務を行うことができる制度です。社員のワークライフバランスの向上、業務の生産性向上を目的に、社員の「働き方」の選択肢を増やす制度として設けられました。

長期休暇制度サバティカル休暇

3年以上フォルシアに勤続している社員が、最長20営業日の休暇を取得できる制度です。 旅行や資格の取得、留学などに利用できます。心身のリフレッシュによる社員の活性化、社員の自己啓発の場の提供を目的にしています。

近隣家賃補助ハッピーネイバープログラム

会社の近所(3km圏内)に住む社員に毎月2万円の家賃補助(新卒の新入社員には入社から2年間、さらに毎月2万円を追加補助)を支給します。

ヘルスケアサポート健康診断/産業医

年に1度の健康診断はもちろん、定期的な産業医との面談や近隣クリニックとコラボしたセミナー実施など、健康面のサポートも充実しています。

成長支援新入社員研修/書籍購入制度

社会人に求められる知識・マナーを学ぶ研修制度、希望する書籍を会社負担で購入できる書籍購入制度など社員の成長を支援する制度があります。

社内交流支援飲食費用補助/TGIFランチ

何より大事なのは社員間のコミュニケーション。社員同士の食事会については会社が費用を負担。隔週金曜は全社でランチを楽しみます。

フリードリンクドリンク/アイス/シリアル...

オフィス内はいつもフリードリンク。ウォーターサーバーや淹れたてを満喫できるコーヒーマシンを設置、アイスやシリアルも豊富に取り揃えています。

課外活動アウトドア、スポーツなど

社員とその家族の福利厚生の一環として、社外の活動に対して活動費を支給しています。現在は、アクアリビング、アウトドア、テニス、野球、写真サークルが活動中です。

評価制度を見る福利厚生を見る

募集要項Recruitment Information

ENTRY

採用に関するご質問・社員との面談をご希望の方はお気軽にご連絡ください