すごく簡単に自社サービスを説明してみた -Masstery-
こんにちは。営業企画部の水野です。
今回はフォルシアが提供している自社サービス「Masstery(マスタリー)」について、IT初心者向けの簡単なご紹介をしたいと思います。
自己紹介
新卒3年目(あっという間過ぎて怖い)。CS職として、EC/MRO業界とMassteryの業務を担当しています。
フォルシアのCS職(カスタマーサクセス)については、ぜひこちらの記事をご覧ください。
ITとは無縁だった学生時代。サーバー?クラウド?って何?レベルのIT知識。
コピペのショートカットキーすら知らない状態で、IT企業であるフォルシアに入社しました。当時の自分なかなかすごいですね。一生懸命マウスで右クリックを繰り返す私を見て、「...まずショートカットキーから覚えようか...」と、先輩に言われた時のことをよく覚えています。(こんな初歩的なことを教えさせてすみませんでした)
そんなIT初心者だった私が、ちょっと横文字とかITは...という方向けに、当時の私でも理解できるよう簡単にMassteryについてご紹介してみたいと思います。
Massteryとは?
「Masstery(マスタリー)」とは、フォルシアが提供しているSaaS型のデータクレンジングツールです。
SaaS(サース)
Gmailのようなサービスのことです。ソフトなどをダウンロードする必要がなく、ログインするだけで様々な機能を利用できます
データクレンジング
「データ整備」の横文字です。体裁がバラバラのデータをきれいに揃えることを指します。
例えば、AのようなデータをBのようにきれいにすることを「データクレンジング」といいます。
つまりMassteryとは、「書式がバラバラなデータ情報」を「ユーザーが希望する書式のデータ情報」に「自動で変換」しますよ、というサービスなのです。
Massteryの活用
では、具体的にはどのように利用するのでしょうか。
架空の文房具屋さん「フォルシア文房具」を例に説明してみたいと思います。
前提
- フォルシア文房具は3つのメーカーから商品を仕入れています。
- どこからどれくらいの商品を仕入れたのか管理するため、納品された商品の一覧データをそれぞれのメーカーにExcelファイルで送ってもらっています。
仕入先のメーカーから、以下のデータが送られてきました。
一方、フォルシア文房具は仕入れた商品情報を以下のような書式で管理しています。
フォルシア文房具内で商品情報を管理するためには、この3つのデータを一つにまとめなくてはいけません。しかし、項目の並び順や金額の表記方法などがバラバラですね。
それぞれをフォルシア文房具が管理しやすい書式に修正してから、統合する必要があります。
ここで登場するのがMassteryです。Massteryがこの修正作業を自動化します。
- どのようなデータをどのような書式に変換したいのか、事前にMassteryで設定する。
- それぞれのファイルをMassteryにアップロード
これだけで書式が修正されたデータをダウンロードすることができます。変換されたデータを一つのデータにまとめたら「フォルシア文房具の商品情報」が完成です。
※変換~自社システムへの登録まで全て自動で行えます。
最後に
簡単な説明でしたが、いかがでしょうか。
Massteryがどのようなサービスか、イメージはつきましたでしょうか。
Massteryには他にも様々な機能があります。
詳細な情報や資料請求、お問い合わせについては、こちらのプロダクトページをご確認ください。
サービス紹介動画もぜひ合わせてご覧ください。
noteにもMasstery担当社員が執筆した様々な記事がありますので、こちらも是非チェックしてみてください。
また、「DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO」(2022年3月15日(火) ~ 17日(木) @東京流通センター)に、Massteryが出展予定です。
より詳しい説明を聞きたい方、Massteryの利用をご検討中の方、ちょっと興味がある方、お時間ありましたらぜひ気軽にお立ち寄りください。
水野 珠美
2019年新卒入社。
社内で飛び交っている単語を未だにググっている。
余談:コナンを7歳にするか17歳にするかで迷った。
フォルシアではフォルシアに興味をお持ちいただけた方に、社員との面談のご案内をしています。
採用応募の方、まずはカジュアルにお話をしてみたいという方は、お気軽に下記よりご連絡ください。
※ 弊社社員に対する営業行為などはお断りしております。ご希望に沿えない場合がございますので予めご了承ください。