FORCIA CUBEフォルシアの情報を多面的に発信するブログ

インメモリデータベース、データクレンジング、ダイナミックプライシング・・・ おにぎり片手に最先端技術を知るTGIFランチ

2019.05.15

エンジニア イベント

みなさん初めまして。4月に新卒としてフォルシアに入社した髙橋です。 入社から約1か月、集合研修やOJTを経て会社にもだいぶなじんできたように思います。

フォルシアでは隔週の金曜日に社員みんなでランチを囲む「TGIF(Thank God it's Friday.)」という取り組みを行っています。
お昼だョ!全員集合第2・第4金曜日は全社員が集うTGIFランチ

さらに3か月に1回ほどは、社内で最先端の技術研究や研究結果の商用化に取り組んでいる「技術研究所(技研)」チームからのポスター発表も同時開催されます。この記事ではその様子について、新入社員である私の目線からお伝えします。

ランチを囲みながらのポスター発表

4月26日、今日は入社してから2回目のTGIFです。メニューは「まんぷくむすび」のおにぎり。コンビニのおにぎりとはまた違った、おふくろ的優しい味が心に染みます。種類も豊富で、ついつい食べ過ぎてしまいそうです(実際食べ過ぎました)。

1.jpg

おにぎりやお惣菜が置かれているテーブルを囲むようにして、技研のポスターと発表者が待機しています。みんなでわらわらと興味のある発表を聞きに行くスタイルですね。右手にツナマヨおにぎり、左手には唐揚げを乗せた皿を持てば準備万端。早速発表を聞きに行きます。

2.jpg

今回の発表内容は以下の通り。

  • インメモリデータベース
  • データクレンジング
  • データクラスタリング
  • 同義語検索
  • ダイナミックプライシング

どの技術も、これからの会社を担うビジネスへと発展していく可能性があるものだと感じました。フォルシアではこれまで「複雑なデータを整理し、高速での検索を可能にする」技術を磨き、数多くの企業に導入してきた実績があります。そのため、今回発表された技術も検索と深い関わりがあるものが多かったように思います。

たとえばインメモリデータベースは、ディスクではなくメモリの中にデータベースを構築することで高速な検索を可能にするミドルウェアですが、フォルシアではより高速化するためにRustで自社開発しています(過去記事はこちら)。
データクレンジングはフォーマットの整っていないデータを自動で成形することで、検索データベースの作成が可能になる技術です(過去記事はこちら)。
それに加えて、検索以外の領域ではUSJが導入したことでも話題になったダイナミックプライシングなども研究、企業への提案を行っています(過去記事はこちら)。

3.jpg

ポスター発表というと理系院生にはなじみ深いものがあるかと思いますが、学会発表で行われるものと今回のTGIFでの発表での大きな違いは、

    1. 食べ物片手
    2. 技術職以外の人も気軽に参加できる
という点にあったと思います。

TGIFでの発表内容は技術自体に加えて、その技術をどのように応用すればビジネスにつながるのかというところまで含んでいます。これはフォルシア社内でよく言われている、「技術は売れて初めて技術になる」という言葉ををまさに体現しているなと感じました。営業もできるエンジニア、技術に精通した営業、そのどちらもいることがフォルシアの大きな強みです。実際、発表後には営業やバックオフィスの社員からも多くの質問があり、盛り上がりを見せていました。

私の同期も、今後自分達が担当するであろう技術の話を熱心に聞いていますね(後ろのキャビネットにはフォルシア写真部の写真が飾られています。こちらも力作ぞろい)。

4.jpg

参加者の声

TGIF終了後、何人かに感想を聞いてみました。

「前提条件や今後の活用についてもわかりやすく説明をしてもらえてよかった。」
発表者の皆さんの説明力の高さも際立っていました。

「技研の人が普段どんな研究を行っているのかよく理解できた。」
特に新入社員としては社内の部署をよく知る、いい機会だったと思います!

「おにぎりがおいしい。おなかいっぱい。」
まさに。前回のTGIFではまい泉のサンドイッチが出ましたが、こちらもかなりの美味しさ&ボリュームでした。

発表者からも感想をもらいました。

「普段の仕事の中で、バックオフィスの人と技術の話する機会はほぼないので、何をやってるか知ってもらえるのはありがたいですね。インタラクティブにやり取りできるので、そこが気になるのか!という発見があって面白いです。ただ、発表していると他の人の発表が聞けないのが残念ですが。」
聞いている方としても、普段聞くことのできない話を気軽にいろいろ聞けて、とても楽しかったです!

さいごに

おなかと頭を一度に満たせるお得なイベント、TGIF with 技研ポスター発表。初めての参加でしたが、なごやかな雰囲気の中、会社のこれからを支える柱になりうる技術に触れることができました。

昨今は5G、IoT、ブロックチェーンなど、新聞をめくれば様々なITバズワードを見かけます。就活中は面接でいつ聞かれても答えられるようにこれらの言葉の意味や内容を調べて備えていたものですが、それはあくまでも「知識」であり、また技術の恩恵を受ける「消費者」の立場で考えていました。

フォルシアに技術職として入社して1か月、先輩社員たちの仕事を見る中で、これからは技術を「経験」として身に付け、社会へと還元する「提供者」にならなければと感じています。今はまだ身につけた技術と言えるのは社内のコーヒーメーカーの使い方、という程度のペーペーではありますが、これから会社を引っ張っていける存在になれるよう、日々精進していきます!

この記事を書いた人

髙橋優樹

2019年新卒入社。

エンジニアとして配属予定。新宿の人込みをかきわけるのにも、だいぶ慣れてきました。