FORCIA CUBEフォルシアの情報を多面的に発信するブログ

社会人8年目 出向者が語る フォルシア体験記 ~100個目の【フォルシアっていいな】~

2021.12.08

アドベントカレンダー2021 働く環境

これは、FORCIA Advent Calendar 2021の8日目の記事です。

こんにちは。DXプラットフォーム部 の上杉です。
12月も1週間が過ぎ、早いもので年の瀬も見えてきましたね..!
社会人になってから年々時間の流れが早く感じていますが、私にとっての今年一年は急展開かつ格段に思い出深く、そして充実した1年になりました。

きっかけは今年の6月中旬頃、新卒で入社して約8年勤めている某鉄道会社から内命を受け、7月からフォルシアへ出向させて頂いたことです。
今回は、そんな出向者である私 上杉が約5ヶ月間フォルシアで体験したことを振り返り、「フォルシア体験記」と題して記したいと思います。
出向元企業とフォルシアは業界も文化も全く違う会社ですので、現在就職活動をされている方の参考にもなれば幸いです。

出向前のイメージとのギャップ

出向させて頂くことが決まり、着任日が楽しみでなりませんでした。その時に思いつくあらゆる方法でフォルシアのことを調べ、当時抱いたイメージは下記だったと記憶しています。

[出向前のフォルシアのイメージ]

  • 突き抜けた技術力が強みのIT系ベンチャー企業
  • ウーマン・オブ・ザ・イヤーに輝いたやり手女性社長様が率いる少数精鋭集団
  • 最先端設備が整ったオフィスで働くキラキラした社員の方々

正直なところ、私には少し眩しすぎるくらいでした。(笑)
実際に5ヶ月間働いてみても、このイメージが覆ることはありませんでした。
(今でも少し眩しいくらい、素敵な環境です。)

ですが、良い意味で想定を上回るギャップがあったことは、働く社員の方々が驚くほどに謙虚で、温かく、向上心の高い人ばかりだったということです。
「ITベンチャーの眩しい環境=働く人はノリと勢いで」というのは失礼かつ古い考え方だったのかもしれませんが、連想していたそれとは真反対の、地に足ついた考えの方ばかりで、社風としても"誰一人取り残さずにみんなで力を合わせて前進する文化"を根強く感じます。

出向者として何ができるのだろうか

フォルシアの温かい社風のおかげで、こんな異色な経緯でやってきた私も7月の着任直後からすぐに仲間に加えて頂けました。ですが、良くして頂くほどに、自分ばかりが勉強させて頂いていて、得る側の立場でしかないことに気が付き、出向者として何かフォルシアに還元できることはないかと考えるようになりました。

そこで出来ることからはじめ、毎朝8時台にフォルシアの良いところを1つずつSlack上の個人チャンネルで発言する【フォルシアっていいな】の投稿を開始しました。
自分自身がそうであったように、新卒で入社すると今の環境が当たり前に思えてしまい、良さに気づけなくなってしまいがちです。そんな自戒の念も込めて、少しでもフォルシアの良さを再認識して頂きたいと思い、外から来た者の視点で見つけた良いところを書き連ねていきました。

今年の7月7日から投稿を始め、今日がいよいよ100回目の投稿日となります。
100回目の内容はこの記事の最後に書きたいと思いますが、これまでに投稿した99個の【フォルシアっていいな】のうち、厳選に厳選を重ねた特に「いいな」をご紹介します!

選りすぐりの【フォルシアっていいな】を紹介します。

◯社風・文化部門
 ・No.01 知らない人には教えてあげる、学ぶ人を褒め称える文化
 ・No.02 誰も人の話を遮ることをしない
 ・No.07 会社がみんなの自己実現の場になってる
 ・No.22 新入社員も自分の意見を発信できる環境
 ・No.25 誰が何の仕事をしているのか、みんなの前で話す機会がある。
 ・No.35 あったらいいな♪じゃなくて、なくてはならない「検索」の世界
 ・No.39 社内の交流を大切にする文化
 ・No.44 自分の成長のための目標について上司と話す環境
 ・No.46 時間で仕事してない
 ・No.48 社内結婚をみんなでお祝い
 ・No.80 新しく迎えた方からも積極的に知見を取り入れる文化
 ・No.82 対面で会うこと、現地で空気を感じることに費用を惜しまない

図1.png


◯制度・設備部門
 ・No.24 個人が本を読んで得た知識が組織の財産になる。*
 ・No.30 休憩場所が憩いの空間*
 ・No.36 社員への思いやりと、みんなの声がつまったドリンクバー*
 ・No.40 扉やパーテーションがない開放的なワンフロアオフィス
 ・No.43 役職に関係なく話しやすい座席配置
 ・No.51 兄弟姉妹みたいなメンター制度
 ・No.52 新卒社員の仮配属制度
 ・No.56 社内インフラを自分たちの手で作っていく
 ・No.59 一致団結の秘訣(!?)社内外の会食補助制度*
 ・No.61 新宿を一望できる13階からの眺め
 ・No.64 ふらっと集まり、意見も出やすいガラス張りの会議室
 ・No.75 初めての社会人生活を支援するハッピーネイバー制度*
 ・No.83 少し心が温まる出張手当

  *印の制度は福利厚生の一貫として設けられているものです。

図2.png


※スクリーンショット内のアイコン及びemoji画像に関しましては一部変更しております。

フォルシアの良いところは、けしてこれだけでは書き表せませんが、少しでもこの記事を読んでくださった方に社内外を問わず私が感じたフォルシアの空気感が伝われば幸いです。

【フォルシアっていいな】No.100

記念すべき100個目の【フォルシアっていいな】には
上の画像にも登場したemojiや(掲載しきれませんでしたが)頂いたコメントから感じたことを取り上げたいと思います。

【フォルシアっていいな】No .100
 誰であっても挑戦する人を讃え、応援し続ける文化

っていいな♪

(解説)
どんな些細なことでも、100日間続けるのには根気がいりますし、何より本当にフォルシアの皆さんの役に立っているのかが分からなければ、決して今日まで続けることはできませんでした。
毎日頂いたemojiやコメントの数々に励まされ、私でも100回続けられたという事実こそが、No .100の内容であり、フォルシアの素敵なところだなと思います。大変有り難いことに、社歴の長い方が投稿内容を更に掘り下げ、現在に至る経緯等をコメントされたことで、若手社員への知識継承につながった場面も多くありました。
1回でも読んで下さった皆さんも含め、関わって下さった皆さん、本当にありがとうございました!

(余談)
実は毎日青い鳥🐤のemojiを付けて投稿していたのは、着任3日目に参加した研修で学んだ、"ワタリドリ"をイメージしていたからです。
ワタリドリはV字に並んで飛び、みんなで目的地に向かうのですが、V字の頂点は一番空気抵抗を受けやすいので、順番交代で位置を変えつつ飛ぶそうです。出向者も、せめて自分のチャンネルではV字の頂点を担って周りの方のお役に立てるようにと願いを込めていました。

結び、自分の就職活動を振り返って

今回出向で来させて頂いているフォルシアは、正直なところ自分の就職活動時代には出会えていなかった会社です。

それは、業種などの体裁的な情報から自分の中で勝手にフィルタをかけて就職活動をしてしまっていたことの結果だと思っています。私の場合、出向元の会社とフォルシアの両方で素敵な環境や人に巡り会えたことは幸運としか思えませんが、今この記事を読んでいる人の中に就活生や求職者の方がおられましたら、ぜひ企業のヒトに一人でも多く会いに行くことをおすすめしたいです。

特に就活生の方は、自分がどんな環境で活躍できるのかが掴みきれていない方がほとんどだと思います。そういった状況故に、ついつい企業側が強く発信する「求める人物像」や「かっこいいフレーズ」に目が行ってしまいがちです(自分がそうでした。)
ですが、自分が今までに楽しいと思った瞬間や辛いけれど頑張れた理由は、誰よりも自分自身が分かっているので、人生のうちの貴重な時間を過ごす会社選びは活字やイメージではなく、ヒトと話すことで見極めるべきだと入社8年目になってしみじみと感じます。
未来ある就活生の皆さんのこの先の40年の価値は、今がコロナ禍であろうとなかろうと、変わらず何にも代えがたいものだと思います。ぜひ自分と企業に向き合って、悔いのない就職活動にして下さい。

この記事を読む全ての方に、より一層充実した日々が訪れますように...!
最後まで読んでくださりありがとうございました。

謝辞

末筆となりましたが、フォルシアとしては出向者を受け入れるのは初めての試みと伺いました。
さぞや細かな調整や準備が必要だったかと思います。
100個も素敵なところを見つけられる環境へ出向させて頂いていることや
100日間も毎日投稿を読んでemojiやコメントを下さる優しい方々に巡り会えたことにも感謝し、
この場を借りて日々関わって下さっている皆様に心から御礼申し上げます。

この記事を書いた人

上杉絢郁

DXプラットフォーム事業部
2014年に新卒で鉄道会社に入社し、現在は出向受社員としてフォルシアに勤務。
人生は紙飛行機。フォルシアに飛び込んで5ヶ月目。

フォルシアではフォルシアに興味をお持ちいただけた方に、社員との面談のご案内をしています。
採用応募の方、まずはカジュアルにお話をしてみたいという方は、お気軽に下記よりご連絡ください。


採用お問い合わせフォーム 募集要項

※ 弊社社員に対する営業行為などはお断りしております。ご希望に沿えない場合がございますので予めご了承ください。