社員紹介フォルシアで働くメンバーを紹介します

エンジニア:吉成 未菜里

2023.08.01

技術職 DX 新卒入社

yoshinari.jpg

エンジニア:吉成 未菜里 YOSHINARI MINARI

  • 入社年/2020年
  • 採用区分/新卒入社
  • 職種/エンジニア
  • 所属/DXプラットフォーム部 兼 基盤技術部
  • 役職/一般社員

フォルシア社員について知る

現在担当している業務について、やりがいや頑張っていることを含めて教えてください

科学機器、産業機器などを扱うECサイトの開発・運用・保守をメインに担当しています。
フォルシアが担当する他のECサイトと比べての商品点数が多く、検索をより便利に使っていただくために奮闘する毎日です。また、フォルシアとのお付き合いが長いお客様でもあり、ソースコードにも歴代担当者の工夫がこれでもかと詰まっています。その工夫を読み解きながらも、新しい技術を取り入れて自分たちでより良くしていく、「古きを温ねて新しきを知る」的な側面があるのもこの業務のやりがいです。
他、時期によってサマーインターンの企画・運営や自然言語処理技術を応用する案件に携わります。

とある1日のスケジュール

yoshinari_schedule.JPG

フォルシアへ入社を決めた理由

技術と人の両方に誠実であり「こういうエンジニアになりたい!」と感じる先輩社員が多かったためです。
学生時代にフォルシアのサマーインターンに参加し、メンターとなる社員だけではなく、職種・年次問わず様々な立場の社員と交流しました。短い期間でしたが、どのような人々がフォルシアで働いているのかを感じ取ることができて、志望度が高まりました。
また、Webエンジニアとして幅広い技術領域に携わりたかったことも理由の1つです。
フォルシアではクライアント/サーバサイドは勿論のこと、案件によっては学生時代に研究していた自然言語処理や、現在勉強中のパブリッククラウドサービスにも関わることができ、エンジニアとして良い刺激を受けられています。

フォルシアについて知る

私の思うフォルシアの良さ・魅力

会社としては検索、特に高速なファセット検索というこだわりを持ちつつも、個人としては手を挙げればさまざまなことに挑戦できる環境に魅力を感じています。
同僚の取り組みをそれぞれにできる形で応援する風潮もあり、若手メンバーや情熱を持ったメンバーから始まった企画が、他の社員の協力を得て全社に影響を及ぼすようになる光景もよく見かけます。

おすすめの福利厚生制度

希望する書籍を会社負担で購入できる『書籍購入制度』です。
制度を利用して購入した書籍に対して書評を書くのが決まりになっているので、自分が利用するのはもちろん、他の社員の書いた書評を読むのも楽しみになっています。 社員の自己研鑽を支援するために書籍の購入代金を支援する制度......というと、他社でも似た制度があるとは思いますが、「制度を利用した社員が書評を書く」というプロセスがあることで制度の価値が上がっていると感じます。

フェアネスの実現のために取り組んでいること

「出し惜しみ」をしていないかを、折に触れて自問しています。
もちろんビジネスなので、何もかもを開けっ広げにすることはできません。しかし「価値そのものが認められ、公正な評価が得られている状態」がフェアネスであるならば、価値を作るための力や価値を評価するための情報を隠し留めておいては始まらないと思います。同時に、相手方が出し惜しみせずに出してくださった情報や考えも、表面をなぞるだけでなく、自分の頭で咀嚼するようにしています。
まだまだ上手く咀嚼できないことが多いですが、これも「フェアであることに挑戦し続ける」ことだと思って継続しています。

就活生・求職者のみなさんへ

「エンジニアとしてビジネスを回す」という範囲で様々なタスクを経験できるのがフォルシアのエンジニアの大変さでもあり面白さでもあると思います。
一方で、そのためのサポート体制は手厚く整えられています。現時点では経験したことがないタスクが多くても、少しでもご興味があればぜひ一度フォルシアについて聞きに来てください。そして、皆さんのお話も聞かせてください。

フォルシアではフォルシアに興味をお持ちいただけた方に、社員との面談のご案内をしています。
採用応募の方、まずはカジュアルにお話をしてみたいという方は、お気軽に下記よりご連絡ください。


採用お問い合わせフォーム 募集要項

※ 弊社社員に対する営業行為などはお断りしております。ご希望に沿えない場合がございますので予めご了承ください。