エンジニア:恒川 雄太郎 TSUNEKAWA YUTARO
- 入社年/2021年
- 採用区分/キャリア入社
- 職種/エンジニア
- 所属/事業推進部
- 役職/ユニットリーダー
フォルシア社員について知る
現在担当している業務について、やりがいや頑張っていること
自社SaaSプロダクト「webコネクト」のプロダクト開発を担当しており、プロダクトにすでに備わっている機能を拡張したり、新しい機能を追加したりといった業務をしています。
プロダクトに求められる機能をマネージャーとすり合わせしつつ、それらを実現するための設計や実装方針をエンジニアで議論しながら仕事を進めています。求められる機能に応えていくだけでなく、よりよいプロダクトを目指して「このような機能があったほうがよいのではないか」「こうしたほうがユーザビリティがよくなるのではないか」ということを考えながら作っていくことを大事にしています。
休日の過ごし方
休日は基本的に家でゴロゴロしていることが多いですが、たまに近所の喫茶店でおやつを食べたりします。
大学時代に購入したもののまだ読んでいない書籍を少しずつ消化したり、気になるフレームワークのチュートリアルをやってみたりすることもあります。
2023年度 年度末表彰 MVP表彰での一コマ
フォルシアについて知る
私の思う会社や社員の雰囲気
社屋には落ち着いた雰囲気があり、よく社員が笑って話しているところを見かけます。
私自身そうですが、チームのメンバーと頻繫にコミュニケーションをとりながら仕事を進めています。他者の考えしっかり受け止めたうえで議論する社員が多く、そのおかげで自分の意見や悩みを安心して発信できる風土があると感じています。
おすすめのFORCIA CUBE記事
どちらも転職活動中に読んだもので、いまでも記憶に残っています。
AQUALiving部の紹介記事は特に写真が美しく、私がフォルシアに入社したいと思ったきっかけの1つになりました。エンジニアの仕事を紹介した島本さんの記事は、具体的な仕事内容とともにフォルシアエンジニアのやりがい・おもしろさを知ることができます。
フォルシアでフェアネスを感じた場面
仕事をする中でフェアネスを感じるのは、年次や役職に関わらず他者の意見や考えを尊重して議論する風土があることです。年次の若い社員とベテラン社員がプロダクトの実装方針や設計について熱心に議論しているところをよく見かけます。 「よいものをつくる」という目標に向かって、年齢や経験の差を超えてフラットに意見を交換できる雰囲気がしっかりと醸成されていると感じています。
就活生・求職者のみなさんへ
フォルシアのエンジニアはフロントエンド/バックエンド/インフラなどの領域に縛られず、また開発だけでなく要件定義やプロジェクトのマネジメントまで幅広い業務にチャレンジできると考えています。
自分のやりたいことが明確に決まっていない人も、フォルシアではそれを見つけられるチャンスが多いのではと思います。興味を持っていただけたら、ぜひ1度社員と面談していただきたいです。
フォルシアではフォルシアに興味をお持ちいただけた方に、社員との面談のご案内をしています。
採用応募の方、まずはカジュアルにお話をしてみたいという方は、お気軽に下記よりご連絡ください。
※ 弊社社員に対する営業行為などはお断りしております。ご希望に沿えない場合がございますので予めご了承ください。