新卒採用
-
2020.12.15
AtCoderJobs一期生から見た、競技プログラミングとフォルシア
FORCIAアドベントカレンダー 15日目の記事です。今日はAtCoderJobs経由で入社した新卒エンジニアの目線から、競技プログラミングとフォルシアでの業務…
-
2020.12.05
フルリモートでも実践的に 新入社員向け資料作成研修を紹介
FORCIAアドベントカレンダー5日目の記事です。この記事では、フォルシアで新卒社員向けに行っている「資料作成研修」の内容と、フルリモート下における新入社員研修…
-
2020.07.31
19新卒入社からの軌跡 未経験エンジニアは1年でどこまで成長できるのか
エンジニアとして入社して1年余りが経過したので、自分はどんな点で成長して何がまだ足りていないのかをまとめました。私はプログラミング未経験で入社したので、未経験で…
-
2020.07.09
オンライン対談 20期新卒「入社から3ヵ月、どう過ごしてきた?」
今年の新卒社員9名が入社してから早3か月。入社してすぐに在宅勤務推奨になるというイレギュラーな事態の中、この3か月をどのように過ごしてきたのかを、3人の新卒エン…
-
2020.05.07
入社当時の楽しさは健在 フォルシアでの1年を振り返ってみる
新卒2年目の岡地です。同期2名と、フォルシアでの1年間を振り返る座談会を行いました。…
-
2019.12.24
サマーインターン1期生より愛を込めて
FORCIAアドベントカレンダー24日目の記事です。20卒エンジニア採用内定者の照沼が、サマーインターンを経由して内定を頂いた視点から、どのようなモチベーション…
-
2019.12.22
社会人1年目の自分に送るアドバイス集
FORCIAアドベントカレンダー22日目の記事です。今回は「社会人1年目の自分に送るアドバイス集」をお届けします。…
-
2019.12.04
ビジネスを創造できる人間になるための第一歩 採用担当が語る新卒社員研修の話
FORCIAアドベントカレンダー4日目の記事です。今回は新卒入社後の約3ヶ月間「ビジネスを創造できる人間」になるための第一歩として用意されている様々な研修プログ…
-
2019.11.07
ワクワクの入社から早半年、その実態は・・・ 新卒1年目座談会
旅行プラットフォーム事業部の岡地です。フォルシア社員になって半年という節目に、職種が異なる新卒1年目同士で座談会を行いました。今回の記事では、フォルシアで半年を…
-
2019.08.09
19卒エンジニアが奮闘 名簿アプリ開発研修
私たち2019年新卒入社のエンジニアたちが研修課題として取り組んだ「名簿アプリ開発」についてのレポート記事です。…
-
2019.05.29
検索技術の最前線で課題を解決する サマーインターンシップを今年も開催します!
こんにちは。サマーインターンチームの遠藤です。夏も近づいておりますが、学生の皆様...…
-
2019.04.01
新宿御苑の桜も激励 13名の新たな仲間を迎えました
人事・総務部の朝比奈です。フォルシアの休憩スペースから眺める新宿御苑が桜色に染ま...…
-
2019.03.20
スベっていいとも! 自然派お笑い担当エンジニアの次なる挑戦
経営企画室の見原です。今回は、新卒で入社してから4月で3年目に突入するエンジニア...…
-
2018.12.15
サマーインターンシップの集客にAtCoder Jobsを使ってみた 20卒採用の新たな取り組み
ADVENTARのAtCoder関連サービス Advent Calendar 2...…
-
2018.11.15
自然言語処理技術で商品データをクレンジング サマーインターンメンターが語るインターン生の取り組み【後編】
技術本部の光山です。今夏、フォルシアでは初の試みとなるサマーインターンシップを開...…
-
2018.11.08
SQLの100倍高速化にチャレンジ! - サマーインターンメンターが語るインターン生の取り組み【前編】
技術本部の光山です。今夏、フォルシアでは初の試みとなる「FORCIA Summe...…
-
2018.11.02
フロンティアを開拓するエンジニアを採用せよ!- 3年目社員が10週間で実現させたサマーインターン実施までの道のり
技術本部エンジニアの松本です。フォルシアでは、今年の夏に「FORCIA Summ...…
-
2018.07.30
ポスターに隠されたキーワードは? サマーインターンシップの舞台裏
早いもので7月も終わりますね。学生の皆さんの中には、夏季休業に入った方もいらっし...…